INFORMATION

お知らせ

2021.02.04


    Notice: Trying to get property 'slug' of non-object in /home/daigaku-assist/www/cpriverjp/wp-content/themes/river/single.php on line 39

    Notice: Trying to get property 'name' of non-object in /home/daigaku-assist/www/cpriverjp/wp-content/themes/river/single.php on line 39

  • Notice: Trying to get property 'slug' of non-object in /home/daigaku-assist/www/cpriverjp/wp-content/themes/river/single.php on line 39

    Notice: Trying to get property 'name' of non-object in /home/daigaku-assist/www/cpriverjp/wp-content/themes/river/single.php on line 39

PMI日本支部主催SDGsスタートアップ研究分科会に 小坪(株式会社カルティブ)が登壇します

3月13日開催のSDGsスタートアップ研究分科会(PMI日本支部主催)に 小坪(株式会社カルティブ)が登壇します。

PMI日本支部主催SDGsスタートアップ研究分科会は
内閣府の地方創生SDGs官民連携プラットフォーム内に設置されており、
プラットフォームビジネスであるriver(リバー)事業に関して検討事例として採用され、
アドバンスコース対象事業として取り上げられています。

2020年4月よりPMI日本支部主催SDGsスタートアップ研究分科会メンバーの支援を受け、
SDGsスタートアップの手法を活用して
事業検討を重ねてきた集大成として1年間の検討結果や、事業の報告等を行います。
リーンキャンバス、ロジックモデルや、ベネフィットリストなど、
SDGsスタートアップには不可欠なフレームワークを活用してみた効果について
「方法論を活用したSDGs事業の実践事例」というテーマでお話しさせて頂きます。

既に当初定員の300名に達したため、更に大幅増席してご参加をお待ちしております!!

こんな方にお勧め

・プラットフォームビジネスに興味のある方
・ソーシャルベンチャー・事業の立ち上げに興味のある方
・企業版ふるさと納税に興味のある方

開催概要

日時:2021年 3月 13日(土)14時00分 ~ 17時00分
会場:オンライン(ZOOM):参加費無料
主催:PMI日本支部 SDGsスタートアップ研究分科会
後援:内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」
    特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会

PMI日本支部の事業立ち上げに関するノウハウも同時に学べる機会です。
ぜひご参加ください。

◆参加方法等、詳細はリンク先よりご確認のうえ、3月8日(月)までにお申し込みください。

参加方法・詳細はこちら