INFORMATION

お知らせ

2022.03.08

  • その他

2022年2月24日(木)「【北海道】企業版ふるさと納税セミナー~企業と自治体マッチングイベント編~」を開催しました!

2022年2月24日(木)、企業版ふるさと納税を活用した官民連携による地方創生の取組の一環として「【北海道】企業版ふるさと納税セミナー~企業と自治体マッチングイベント編~」
を開催いたしました。
当日は100名以上(自治体数24団体・企業数18社)の方にご参加いただきました。たくさんのご参加ありがとうございました。
企業様・自治体様を対象としたアンケートを実施し、回答いただいた方の中で90%を超える方々から本会が「参考になった」とご回答いただきました。今後も北海道における企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決に向けイベントの開催を企画してまいります。

イベントスケジュール

13:00~ イベント開始・主催者あいさつ・本日の流れの説明
13:10~ 企業版ふるさと納税における企業側のメリットについて(クロストーク形式)
内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 菅野大志 氏
株式会社カルティブ(river運営会社)  小坪拓也 氏
13:20~ モデル自治体によるプレゼンテーションデモタイム①
地方創生人材育成サイクル構築プロジェクトのご提案
東川町東川スタイル課 課長 高石大地 氏
13:35~ プレゼン内容に対するポイント解説①
内閣官房菅野氏・カルティブ小坪氏による内容の振返りとポイント解説
13:40~ モデル自治体によるプレゼンテーションデモタイム②
サテライトオフィス「美唄ハイテクセンター」を核とした企業誘致展開について
美唄市経済部 部長 土屋 貴久 氏および総務部美唄デザイン課 吉田圭汰 氏
13:55~ プレゼン内容に対するポイント解説②
内閣官房菅野様・カルティブ小坪様による内容の振返りとポイント解説
14:00~ 先行事例に学ぶ 企業目線の企業版ふるさと納税について
武ダホールディングス株式会社 役員付政策部 兼 経営企画部 部長 長谷川晃司 氏
14:15~ フリーマッチングタイム(30分・自由退出可能 企業参加者は14:45まで)
14:45~ 自治体向け相談室

今後のイベントについて

アンケートでお寄せいただいた意見を基に下記イベントを企画しております。

◇「北海道企業様向け企業版ふるさと納税セミナー」
◇「企業様からの取組事項の紹介・提案を中心としたマッチング会」

日程の詳細については、別途お知らせいたします。
ぜひ沢山のご参加をお待ちしております。