INFORMATION

お知らせ

2023.02.06

    企業版ふるさと納税の使い道は?

    企業版ふるさと納税の使い道は、自治体が国から認定された地域再生計画の「事業」の中で示されています。
    また、内閣府では、以下の25の分類をしており、広義な意味ではこれらに使われているといえます。

    1 企業誘致・起業支援
    2 サテライトオフィスの整備等
    3 ICT
    4 イノベーション
    5 就業支援
    6 人材育成
    7 生涯活躍のまち
    8 移住・定住
    9 関係人口の創出・拡大
    10 観光・交流
    11 文化・芸術
    12 文教施設
    13 スタジアム・アリーナ
    14 スポーツ(スタジアム・アリーナを除く)
    15 情報発信・PR
    16 エネルギー
    17 結婚
    18 子育て
    19 モノづくり
    20 福祉・医療
    21 環境保全
    22 農林水産業
    23 防災対策・復興支援
    24 交通・都市計画
    25 空き家・空き店舗対策

    具体的なプロジェクトまで決まっているものもそうでないものもあります。
    詳細は、自治体のWEBページ等をご確認いただくか、マッチング会などで自治体の声を直接聞く事でもご確認いただけます。

    自治体および企業の皆様へ

    下記のお問い合せボタンから問い合わせください。
    担当者より連絡しご説明いたします。