LOCAL GOVERMENT

           

企業版ふるさと納税ができる自治体選択

京都府城陽市

京都府城陽市の企業版ふるさと納税概要

●「歴史と未来をつなぎ、人をはぐくむ緑のまち・城陽」へようこそ

城陽市は、奈良と京都の2つの古都の中間に位置する “五里五里のさと” として、多くの古人(いにしえびと)が街道を行き交い、文化・交通の要衝として発展してきたという歴史を有しています。
一方で、新名神高速道路の全線開通に伴い、京阪神と中京圏の2大経済圏を結ぶ国土軸の一翼を担うこととなり、ヒト・モノの流れにおいて、かつてない大きな変化が起ころうとしています。

城陽市域の東部に広がる約420ヘクタールの広大なエリアである東部丘陵地において、先行整備地区である長池地区及び青谷地区において、新名神高速道路の開通を活かしたまちびらきの実現に向けた取組を進めています。
長池地区では、新名神高速道路の供用にあわせ、京都府内初となるプレミアム・アウトレットの開業に向け、民間活力を活かしながら進めています。敷地面積は約25haで開業時の店舗数は150店舗が予定されており、年間の来場者数は約400万人が見込まれています。
青谷地区では、高速道路のICから直接乗り入れが可能となり、自動運転トラックを受け入れる日本初となる基幹物流施設を中心とした次世代型物流拠点の整備を令和8年度の竣工に向け、民間活力を活かしながら進めています。
両先行整備地区に挟まれた中間エリアにつきましては、約130haと甲子園球場約30個分と広大なエリアであることから、段階的に整備・まちづくりを進めていきます。

歴史性に富んだ“五里五里のさと”と未来に繋がる“国土軸の都市”が交わる立地特性を生かすことで、近畿地方の拠点地域として新たな交流を生み出すことが可能となります。

市内だけでなく市外からも多くの人々が訪れ、にぎわいと活力を生み出すとともに、市民が緑に包まれながら生き生きと暮らし、人の和の中で次代を担う人材が育まれることにより、「希望あふれる城陽」「誰もが輝いている城陽」の実現をめざします。

●企業版ふるさと納税の活用事業

企業版ふるさと納税でいただいた寄附は次の5つの事業に活用します。

ア 健康と医療福祉のまちづくり事業
(取組例:産後ケアの充実、生活習慣病等の予防事業の推進)

イ 魅力ある職に出会うまちづくり事業
(取組例:産業人材マッチングプロジェクト、待機児童対策の推進)

ウ ゆったり住めるまちづくり事業
(取組例:空き家活用の推進、歩きたくなる生活道路の整備)

エ とことん遊べるまちづくり事業
(取組例:ロゴスランドの充実、戦略的な情報発信)

オ たくさん学べるまちづくり事業
(取組例:企業との連携によるICT活用・プログラミング教育の推進)

京都府城陽市の風景
京都府城陽市の風景

寄付のお申し込みはこちら

京都府城陽市の状況

人材派遣型の受け入れ なし
ビジネス集積地 サンフォルテ城陽
京都山城白坂テクノパーク
サテライトオフィス・テレワーク施設
包括連携協定を結んでいる企業 株式会社京都銀行
京都中央信用金庫
京都信用金庫
日本郵便株式会社
京都芸術デザイン専門学校
京都文教大学
京都文教短期大学
龍谷大学
京都府立大学

企業版ふるさと納税のプロジェクト