LOCAL GOVERMENT
企業版ふるさと納税ができる自治体選択
徳島県三好市

徳島県三好市の企業版ふるさと納税概要
三好市は徳島県の西部・四国の中央部分「四国のへそ」に位置している、人口2万人ほどの市です。国指定重要有形民俗文化財「祖谷のかずら橋」を有し、日本三大秘境とも呼ばれています。
山間地で少子高齢化が進む中、地域の暮らしを守るための「集落支援包括事業」、「飲料水施設整備補助事業」、「子育て支援事業」、「高齢者等タクシー利用助成事業」などの事業や、三好市に根付いた文化を守るための「蔦文也杯野球大会事業」、「かずら橋架け替え事業」、三好市がよりよく発展していくための「サテライトオフィス誘致事業」、「創業・空き店舗等再生支援事業」など、多様な寄附対象事業をご準備して皆様のご寄付をお待ちしております。


徳島県三好市の状況
人材派遣型の受け入れ | なし |
---|---|
ビジネス集積地 | |
サテライトオフィス・テレワーク施設 | |
包括連携協定を結んでいる企業 |
企業版ふるさと納税のプロジェクト
-
サテライトオフィス誘致事業
プロジェクトの概要 三好市でのサテライトオフィス開設を募るため、都市部や三好市内など各地でセミナーを実施し地元にない業種や魅力的な企業を誘致することにより地元就職希望者や潜在的なUターン希望者の受け皿としてサテライトオフ […]
-
創業・空き店舗等再生支援事業
プロジェクトの概要 空き店舗等の解消及び創業による賑わいの創出および地域経済の活性化を図るため、市内の空き店舗等を活用して事業活動を行う方および新たに創業する方に対して事業費の一部を支援します。 プロジェクト資料
-
蔦文也杯野球大会事業
プロジェクトの概要 蔦文也氏の名を冠した野球大会を開催し、小中学生に野球を通じて学校・生徒間の交流を深めるとともに野球に対する真摯な態度を育みます。 プロジェクト資料
自治体および企業の皆様へ
下記のお問い合せボタンから問い合わせください。
担当者より連絡しご説明いたします。