INFORMATION

お知らせ

2023.01.10

福島県 企業版ふるさと納税 マッチング会 開催のお知らせ

このイベントはご好評のうち、終了致しました。
ご参加頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

マッチング会の開催報告はこちら

こんな企業のご担当者様におすすめ

  • 福島県の自治体への寄附をご検討されている企業様
  • 寄附先の自治体をご検討中の企業様
  • 地方創生に興味がある企業様
  • 自治体の取組を知りたい企業様

THE地方創生WEEKチラシ

福島県 企業版ふるさと納税 マッチング会

福島県では、本県の復興・地方創生の加速化に向け、福島に思いを寄せ、応援してくださる企業様との連携・共創を意識した地域課題解決が極めて重要であると考えております。

企業の皆様と新たなパートナーシップを築くとともに、企業様と自治体のそれぞれの強みを活かしながら、福島県内における地方創生に一緒に取り組んでいくことを目指し、【企業版ふるさと納税】マッチング会を開催いたします。

企業版ふるさと納税の制度を利用したことがない、福島県の自治体とあまり接点がないという企業様でも、ぜひこの機会に自治体の”生の声”をお聞きいただき、福島県の地方創生について興味をもってくだされば幸いです。

福島県には今回ご紹介できない自治体も含め、まだまだたくさんの魅力がございます。参加している自治体はもとより、福島県全体を企業版ふるさと納税によりご支援くださいますようお願いいたします。

共催 福島県・内閣府
協力
開催日時 2023年2月14日(火)10:30~12:00
開催方法 zoom開催
参加費 無料

参加自治体

福島県・会津若松市・伊達市・只見町・棚倉町・玉川村・富岡町

タイムテーブル

時間 登壇者 内容
10:30~10:33 開会のご挨拶
10:33~10:40 福島県(生活環境部) 奥会津の魅力を活かす!レールがつなぐ自然と食の満喫モデル構築事業
10:40~10:47 福島県(保健福祉部) ふくしま健民パスポート事業
10:47~10:54 福島県(農林水産部) 福島県の農業に関するプロジェクト
10:54~11:01 会津若松市 デジタル未来アート事業
11:01~11:08 会津若松市 デジタルを活用した「会津若松モデル」によるゼロカーボンシティ会津若松の実現プロジェクト
11:08~11:15 伊達市 伊達市高子北駅地区全世代・全員活躍のまち事業(CCAC)
11:15~11:22 只見町 只見ユネスコエコパークの持続可能なまちづくり事業
11:22~11:29 只見町 日本一の地方創生路線を目指してJR只見線の魅力化事業
11:29~11:36 棚倉町 運動広場再生プロジェクト ~町民皆1スポーツを目指して~
11:36~11:43 玉川村 玉川村乙字ヶ滝かわまちづくり計画複合型水辺施設プロジェクト
11:43~11:50 玉川村 たまかわ版スポーツツーリズムによる地域活性化プロジェクト
11:50~11:57 富岡町 「人が生き 町が活き 未来がいきる富岡町」実現プロジェクト
11:57~12:00 閉会のご挨拶

事務局より企業の皆様へ

企業版ふるさと納税の制度を利用したことがない、
自治体とのあまり接点がないためどのように対応すればよいか分からない場合には、
連携に向けた伴走支援させていただきます。

マッチング会終了後、riverより企業様へのアンケートや伴走支援希望についてのご連絡をいたします。
登壇自治体の取組についてご興味や相談したいなどのご要望がございましたら、
river問い合わせフォームよりご連絡ください。

THE 地方創生 WEEK メインページ