【2024年度 企業版ふるさと納税実績発表】専門家による徹底分析と今後の展望(第2回)_20251009

毎年8月後半に内閣府から発表される企業版ふるさと納税の寄付実績データ。
カルティブは、今年もこの最新データをどこよりも早く分析し、市場の動向を読み解くセミナーを開催します。
今回で6回目となる本セミナーは、これまでの知見をさらに深掘りした、“いま”知っておくべき情報が満載です。
内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーが登壇
今年度は、内閣府で企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーを務める笠井氏より解説いただきます。制度の最前線にいる専門家だからこそ語れる、貴重な機会です。
長年の研究でしか見えない「本質」を解説
2018年から一貫して本制度を研究してきたriverが、継続的な分析から見えてきた寄付企業や政府の方針の変化、最新のトレンドを徹底解説します。単なるデータ分析に留まらない、より本質的な視点をお届けします。
企業版ふるさと納税に携わる方、そして関心をお持ちのすべての方にとって、今後の戦略を立てる上で欠かせない情報が満載です。
ぜひご参加ください。
セミナー内容
・寄付実績の分析
・政府の方針
・企業・自治体の動向
・質疑
セミナー対象者
・全国の地方自治体への寄付を検討中の企業ご担当者様
・地方自治体職員様
・各都道府県の企業版ふるさと納税の推進リーダーの皆様
・企業版ふるさと納税制度に興味関心をお持ちの方
セミナー概要
開催日時:2025年 10月 9日(木)15:00~17:00(第2回)
開催方法:Zoomによるオンライン開催
登壇者 :内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー 笠井 泰士 氏
株式会社カルティブ 代表取締役 池田 清
参加費 :無料
主催 :株式会社カルティブ
協力 :中央コンピューターサービス株式会社・株式会社ユーメディア
株式会社新朝プレス・NE株式会社・株式会社新東通信・株式会社エッグ
株式会社サイバーレコード・株式会社九州教育研修センター・株式会社river
※参考情報:2024年9月に行ったセミナーの内容に関する情報
https://www.value-press.com/pressrelease/342768
登壇者情報

笠井 泰士 氏
内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー
EZOHUBTOKYOインキュベーター
島根県江津市創造力特区アドバイザー 他
1983年生まれ。島根県松江市出身。2006年財務省中国財務局に入省し、地域金融監督、財政融資業務等に従事、2016年内閣府経済財政分析総括担当、2018年からは内閣官房まち・ひち・しごと創生本部事務局にて企業版ふるさと納税や地方版総合戦略等の政策を担当。
池田 清
株式会社カルティブ 代表取締役
通信キャリアの研究開発本部にて、通信分野の研究開発に従事。東日本大震災の復興支援部門の岩手担当として、復旧復興、産業支援、街づくりを支援。
ベンチャー支援の一環で個人版ふるさと納税ポータルサイトの支援。
個人版ふるさと納税ポータル企業にて個人版ふるさと納税市場の拡大をけん引。
現職で、地域支援を軸とした企業版ふるさと納税「river」サービスを展開。

お申し込みについて
本ページ下部の「お申し込みはこちらから」ボタンのリンク先から事前登録をお願いします。
※お一人様1アカウント1デバイスでお申込みください。
事前登録後、完了メールが登録メールアドレスに送付されます。
完了メールには参加用のリンクが記載されていますので、そちらからご参加願います。
※セミナーで使用したスライド資料の配布は行っておりませんのでご了承ください。
参加するための環境
zoomを利用します。接続のためのネット環境やWEBカメラ、マイクなどご準備ください。
スマートフォンでも参加可能です。