INFORMATION

お知らせ

2023.01.10

滋賀県 企業版ふるさと納税 マッチング会 開催のお知らせ

このイベントはご好評のうち、終了致しました。
ご参加頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

マッチング会の開催報告はこちら

こんな企業のご担当者様におすすめ

  • 滋賀県下の自治体への寄附をご検討されている企業様
  • 寄附先の自治体をご検討中の企業様
  • 地方創生に興味がある企業様
  • 自治体の取組を知りたい企業様

滋賀県 企業版ふるさと納税 マッチング会

滋賀県内での企業版ふるさと納税をより一層活用するため、「THE 地方創生 WEEK」として、地域別マッチング会を開催します。
滋賀県は2月15日(水)13:30より開催します。
マッチング会では、滋賀県下自治体が企業版ふるさと納税を活用して進めていきたい取り組みについて企業の皆様へプレゼンテーションします。
県内自治体の現場の声を生で聞くことができる、またとない機会です。
企業版ふるさと納税は、地方創生につながることはもちろん、活用次第で企業のCSRやSDGsの推進に寄与することも考えられます。
このマッチング会をきっかけに、企業版ふるさと納税を活用した滋賀県の地方創生について、一緒に考えてみませんか。
ご関心のある企業等の皆様のご参加を心よりお待ちしております。

また、滋賀県のマッチング会は13:30からですが、13:00より基調講演も予定しております。
2月15日の基調講演では、株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役 島田 由香 氏による企業版ふるさと納税に関するトークセッションを行います。
お時間が合う方はそちらも是非ご参加ください。

共催 滋賀県・内閣府
開催日時 2023年2月15日(水)13:30~15:00
開催方法 zoom開催
参加費 無料

参加自治体

滋賀県、長浜市、甲賀市、野洲市、湖南市、東近江市、米原市

タイムテーブル

時間 登壇者 内容
13:30 開会挨拶
13:31 滋賀県(1)
(滋賀県農政水産部農政課 有田)
「世界農業遺産」プロジェクト推進事業
13:41 滋賀県(2)
(滋賀県文化スポーツ部
国スポ・障スポ大会局 内海)
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025
13:51 滋賀県(3)
(滋賀県商工観光労働部
東北部工業技術センター 那須)
滋賀県東北部工業技術センター整備事業
~滋賀をイノベーションの聖地へ~
14:01 長浜市
(総務部 政策デザイン課 安藤)
長浜市若者活躍応援プロジェクト
14:11 甲賀市
(総合政策部 政策推進課 亀谷)
忍者コンテンツの推進とゼロカーボンシティへ
14:21 野洲市
(政策調整部 企画調整課 阪本)
河川防災ステーション
14:31 湖南市
湖南市総合政策部 地域創生推進課 永井)
こなんSDGsカレッジ、石部駅周辺整備事業
14:41 東近江市(1)
(東近江市企画部森と水政策課 丸橋)
里山をいかした子育て環境づくり、人づくり事業
14:46 東近江市(2)
(東近江市都市整備部公共交通政策課 福岡)
近江鉄道利用機会創出プロジェクト
14:51 米原市
(1)米原市 市民部 自治環境課 大塚)
(2)米原市 教育部 スポーツ推進課 上村)
1)日本百名山の観光スポット伊吹山植生復元プロジェクト

2)2025国スポ「ホッケーのまちまいばら」応援プロジェクト

15:01 全体質疑
15:02 閉会挨拶
15:03 終了

事務局より企業の皆様へ

企業版ふるさと納税の制度を利用したことがない、
自治体とのあまり接点がないためどのように対応すればよいか分からない場合には、
連携に向けた伴奏支援させていただきます。

マッチング会終了後、riverより企業様へのアンケートや伴走支援希望についてのご連絡をいたします。
登壇自治体の取組についてご興味や相談したいなどのご要望がございましたら、
river問い合わせフォームよりご連絡ください。

THE 地方創生 WEEK メインページ